2015年1月5日月曜日

1月のご注文受付です




雪の白みたいなパン


カルナーのパンは だいたい茶色いけど
なんにも入ってなくて 粉の味がするパン 食べたいなあ

いつも以上に膨らんだこの気持ちを詰め込んで
ひたすらシンプルなパンセットを焼こうと思います



○1月のパンセットのメニュー○

食パン
ライ麦パン
スペルト小麦のカンパーニュ
チャバタ(みずみずしくておいしい イタリアのパン)
オリーブオイルとメープルシロップたっぷりのパン
デーツ餡のあんぱん


あんぱんは 冬の間しか発送できないから ◎



○発送日

1月 10日(土) 受付終了しました ありがとうございました*
     20日(火) 受付終了しました ありがとうございました*
     31日(土) 受付終了しました ありがとうございました*

ご注文受付は 発送日の 2日前の正午までとさせていただきます


○2000円(中くらいのパン 2種類×1 小さいパン 3種類×2)
 3000円(中くらいのパン 3種類×1 小さいパン 3種類×3)
 4000円(大きいパン 3種類×1 小さいパン 3種類×4)
 のセットのどちらかをお選びください

それ以上のセットも ご相談いただければ 対応させていただきます◎


○北海道 沖縄は 2日後のお届け
それ以外の地域は 翌日のお届けとなります


○お時間を指定される場合は

午前中 12時〜14時 14時〜16時 16時〜18時 18時〜20時 20時〜21時
のどちらかのお時間を明記ください

ただし クロネコヤマトさんの状況によって
ご指定のお時間にお届けできない場合もあります
予めご了承ください


○送料については 

詳しくはこちらをご参照ください


○お支払い方法は

パンと一緒に お振込先を明記したお手紙を
同封させていただいています。(郵便振替)
14日以内にご入金をお願い致します
尚 振込手数料はお客様のご負担となります
予めご了承ください


○ご注文の方は

お名前
ご住所(郵便番号からお願いします)
電話番号
ご希望の発送日(10日 or 20日 or 31日)
もしあれば 到着ご希望の時間帯

を明記の上
こちらまでメイルをください

karuna.miwa@gmail.com




大晦日から一歩も外へ出ず今日まで

いろいろいろんなこと考えて

やっぱり大事なのは
健康なからだと 穏やかな生活

もりもりパンを焼くのは大好きで
どんなに焼いても嫌いにならないことはもうわかった

でも 忙しくてごはんも作れない
工房以外はくちゃくちゃで掃除もできない毎日なんて
全く望んでないことを思い出してた



軸がぐらぐらで
いつもいろんな影響いっぱい受けるけど

自信を失う必要はない
バランス崩すときはあるけど
ちゃんと思い出して
自分のパンづくりをしたらいいんだ

そのためにも シンプル

みなさんにも楽しんでもらえたらうれしいです




2015年1月4日日曜日

2015年 パリでも女性のパン職人が 頑張っていることを知る




大好きなお友達ご夫婦が
パリからたくさんのパンを持って帰ってきてくれた


そのお友達が選んでくれたパン屋さんは
40歳の女性パン職人がパンを焼くお店

天然酵母で
素材にもこだわっていて
カルナーとの共通点を感じて選んでくれたんだって


でも全然違うよ このもりもり感!

ライ麦入り 全粒粉のパン


もおり もおり!

そば粉とヘーゼルナッツ


金色! レーズンと栗の粉のパン


年末年始 胃腸炎で倒れ込んでいた私ですが
(元旦のブログも 実はもうろうとしながら書いた・笑
はい 病から学びました 良いようになっております)
昨日の朝は少し良くなっていたので
我慢できずに ようううーく噛んで 味見


うーん おいしい!

口の中に おいしい味が広がるよーー

感受性&表現力に欠けるため こんなもんしか出ませんが
とってもおいしくて感動した☆

そして 粉から具までBIOだからか
良く噛んだからなのか
その後おなかが気持ちよかった

さすがやなー ベロニクちゃん!

私もまたがんばっちゃおうと思った
(ほどほどに そうしないとまた寝込み正月になるから)




前にも書いたけど
15年前 フランスの田舎でクリスマスを過ごしたことがあって

お友達が連れて行ってくれた村のパン屋さんで
「彼女もパン職人よ」と紹介してくれた

そしたらお店番をしてる女性達が
フランスには女性のパン職人はいないから
がんばってほしいって言ってくれて
とっても嬉しかったのを思い出す

でも今ではベロニクちゃんのように
女性もがんばってパン職人してるんだな

それを知れたのもとっても嬉しくて


頭使うのは下手くそ

今年もからだ使って たくさんパン焼きます


去年はたくさん会いたいひと達に会いに行って
たくさん外に出たけど
今年は この山の中で ひっそりと

ふつふつ ぷくぷく と


2015年1月1日木曜日

雪の中からご挨拶




ご褒美かのように 寝正月決め込み中


今年もよろしくお願いいたします



今年は元旦から 私にとって良いことがいっぱい

みなさんにとっても
いつも みなさんにとって 良いようになる
2015年になりますように